そろそろ船外機を整備しよーと
思ってるみなさまへ
こんにちは。整備受付担当Hです。
スパークプラグ交換してますか?
一般的に販売されている端子分離型の
スパークプラグを船外機で使用すると、
スパークプラグの端子部が振動などによる
緩みや脱落を起こし、リークによる失火や
コロナ汚れが
通常より新港する可能性が
あります。
なので
ヤマハ船外機に標準で使用されている
スパークプラグは
端子先端部が外れないように
溶接されています。
ですので
店頭に用意してあるプラグも
ヤマハ純正を用意してあります。
これはだいっっっーーーぶ
交換してない
プラグ。
交換しようスパークプラグ。